本日から、3日間、スポーツ栄養学会で、東京大学(赤門じゃない方)に来ています。
私は、今回、初めて参加するのですが
3日間、楽しみで楽しみで。
そして、会場が東大。
東大ってだけで、テンションあがる~♪
駒場東大前駅。駅を出るとすぐ目の前が正門。
安田講堂じゃないですよ!
今日は、大会長講演と特別講演の二本立て
明日から、講演やら、シンポジウムやら、一般演題やら盛りだくさんです。
会場がたくさんあるから、どこに行くか悩む。
学会参加については、事前申込をしていたので
ランチョンセミナーについても、事前に予約できたはずだった。
ところが、どれにしようかよく考えてから申し込もうとしていたら
気がついたら回答期日を過ぎてしまっていた(T_T)
明日、配布する整理券をもらうことにする!
今日は、受付する前に少し時間があったので購買部に寄ってみました。
東大グッズ(ボールペンとか、ノートとかいろいろ)が売ってました。
後で購入しようと思って、購入するものを物色。
講義が終わってから買おうと購買部へ行ったら閉まってました(T_T)
明日買う!と、開いている時間を見たら
土曜日だからやってない?!
いやいや、短い時間だけど、やっているようです。
営業時間11:00~15:00なので、講義の合間に行こうと思います!
来年のスポーツ栄養学会も日程、会場ともに決定しているみたいです。
来年は仙台。
2020年7月4日(土)・5日(日)のようです。